赤ちゃんは鼻水が出やすいものです。
風邪などの病気でなくても、ちょっとした温度変化や異物にも反応して鼻水が出ます。
これは、赤ちゃんの鼻が大人と比べて短く、鼻の穴も小さく鼻腔が細いうえ、粘膜が敏感なためです。
ちょっとした刺激で鼻の粘膜が腫れたり分泌物が出やすいので、鼻水が出たり、鼻が詰まったりするんですね。
もともと出やすい鼻水。
ママにとっては悩みの種でもあります。
鼻水が出ているけれど他の症状が無い場合はホームケアで様子を見ていいのか、それとも病院を受診すべきか……悩みますよね。
そんな時は、鼻水を観察することで、赤ちゃんの体調を知るヒントになります。
実は、赤ちゃんの鼻水は、原因によって色々な種類があるんですよ。
形状が違っていたり、色が違っていたりするんです。
今回は赤ちゃんの鼻水の種類と原因について、また病院を受診すべきかどうかについてまとめたいと思います。
赤ちゃんが透明から緑色の鼻水を出す原因は?
赤ちゃんの鼻水には、色々な色と形状があります。
色は透明であったり、黄色や緑色であったりします。
また、サラサラしたものや、ドロッして粘性のあるものもあります。
それぞれに鼻水が出る原因は異なります。
透明でサラサラした鼻水
透明でサラサラした鼻水は、異物を洗い流そうとしたり、気温や湿度の変化に反応したりして出ることがほとんどです。
アレルギーでも透明な鼻水が出ます。
熱や咳など、他の症状を伴わない場合は、あまり心配せずに様子を見てあげて良いでしょう。
透明でドロッとした鼻水
透明でもドロッとして粘性がある場合は、細菌やウイルスが体内に侵入するのを防ぐため、抗体が反応して出している可能性があります。
鼻の粘膜が炎症をおこして剥がれ落ちた時にドロッとした鼻水が出るため、体調が悪化しないか、注意して様子を見てあげましょう。
黄色や緑色でドロッとした鼻水
黄色っぽい鼻水には、体内の抗体がウイルスや菌と戦って、死滅したものが含まれています。
身体の中にウイルスや菌が侵入している証拠です。
風邪などが治りかけてきた時に出る事が多いのですが、鼻づまりがひどい場合は病気が悪化している可能性もあります。
鼻水が出ている時は、病院を受診した方が良いの?
鼻水が出ていても、透明でサラサラしていて、赤ちゃんの機嫌も悪くない場合は、家で様子を見ても大丈夫でしょう。
ただし、次のような症状がある場合は小児科を受診するようにしましょう。
- 熱や咳など他の症状がある場合。
- 鼻水が黄色や緑色でドロッとしている場合。
- 鼻づまりのせいで眠れなかったり、おっぱいやミルクがうまく飲めない場合。
- 目ヤニがひどかったり、目が充血している場合。
透明な鼻水の場合も、症状が長引く時は病院を受診するようにしましょう。
鼻水を放っておくと、中耳炎や副鼻腔炎などの病気に繋がることもありますので、こまめに吸引してあげると良いでしょう。
Sponsored Link
まとめ
赤ちゃんの鼻水にも、色々な色や状態があります。
鼻水の状態を見る事は、赤ちゃんの体調を判断するヒントにもなります。
鼻水が出ている時は、鼻水の状態を注意して見てあげてくださいね。
また、赤ちゃんは自分で鼻をかむことができない上、口呼吸も上手にできないので、こまめに吸引してあげるなど、お家でのケアをしっかりして、中耳炎や副鼻腔炎の予防をしてあげてくださいね。