育児子育てあるある大百科

育児子育てに関する悩みはつきませんよね。母乳育児や卒乳時期、離乳食レシピ、美容、ダイエット、子育て支援、給付金、育児休業など、育児子育てに役立ついろいろな情報を、がんばっているママにお届けしますね。

母乳育児

搾乳機でおすすめは?手動?電動?うまく搾れない時の対策は?

投稿日:

搾乳をするには、手で搾る方法以外に、搾乳機を使うという方法があります。

保育園や赤ちゃんが入院している時に母乳を届ける時など、頻繁に搾乳をする場合、手でまとまった量を搾るのはなかなか大変ですよね。

時間だってかかります。

そんな時、搾乳機を使うと、搾乳にかかる時間を短縮することができます。

手で搾るとうまく搾れないママも、搾乳機を使うと楽に搾れることがあるので、うまく搾れず困っているママは試してみると良いですよ。

今回は、数ある搾乳機の中でも、口コミ評価も高くおすすめの搾乳機を紹介したいと思います。

搾乳機を選ぶ時の参考にしてみて下さいね!

Sponsored Link

口コミで高評価!おすすめの搾乳機はこれ!

搾乳機には大きく分けて2つのタイプがあります。

一つは手動で搾るタイプ。

もう一つは電動で搾るタイプのものです。

ママによって好みも相性もあるので、一概にどちらの方がおすすめだということは言えませんが、どのようなメリット・デメリットがあるのかも含めて、おすすめの搾乳機を確認してみましょう。

手動の搾乳機

手動の搾乳機は電動の物に比べると安く手に入るので、頻繁にではないけれど、赤ちゃんを預けて出掛ける時などに使いたいという人にも手軽に使えておすすめです。

手動の搾乳機のおすすめポイントは、自分で搾るペースを調整したり、おっぱいにかかる圧力を調整しやすいという点です。

デメリットは、自分の力で搾るので、手で搾る時ほどではないにしろ、慣れが必要であることと、手間がかかるという点です。

では、おすすめの手動搾乳機を紹介します。

1.Medela Harmony 手動さく乳器

Medela Harmony ハーモニー 手動搾乳器/さく乳器 [並行輸入品]
メデラの搾乳機は、ママの間では口コミ評価が高く、知名度も高い物です。

ハンドルの握り具合で赤ちゃんの吸てつリズムを再現でき、搾りやすいと口コミでも人気があります。

食洗器で洗えるので、手入れも簡単ですね。

軽量で持ち運びにも便利なので、帰省や旅行にも持って行けて便利ですよ。

2.ピジョン さく乳器 母乳アシスト 手動

ピジョン Pigeon さく乳器 母乳アシスト 手動 片手で赤ちゃんが飲むリズムを再現
ピジョンの搾乳機は取り扱いのある店舗が多く、購入しやすいということもあって、母乳育児のママに良く知られている搾乳機です。

ドラッグストアなどでも取り扱っている場合もあります。

新開発のシリコンカバーが、様々な形の乳房にフィットし、搾乳しやすいのでおすすめです。

哺乳瓶としても口コミ評価の高い母乳実感の乳首が付属されているのも魅力ですね。

もちろん、すべてのパーツが消毒可能なので衛生面も安心です。

電動の搾乳機

電動の搾乳機の最大のおすすめポイント、は手間を省けるという点です。

毎日搾乳をする、まとまった量を搾乳したいというのであれば、電動の搾乳機を使った方が、ママの負担は少なくて済みます。

デメリットは、手動のものよりも圧力やリズムの細かな調整がしづらいという点でしょうか。

そのため、刺激が強すぎて上手く使えないというママもいます。

また、値段も高くなります。

1.Medela スイング電動さく乳器

メデラ medela 【日本正規品、2年間保証付き】 スイング (swing) 電動さく乳器 030.0035 赤ちゃんの飲むリズムを忠実に再現した電動タイプ
手動搾乳機でも口コミ評価の高いメデラの搾乳機は、電動のものもおすすめです。

赤ちゃんがおっぱいを飲むときに、最初は早い動きで吸って母乳の分泌を刺激し、続いてごくごくとゆっくりしたリズムで飲むという動きを再現してくれます。

吸引圧は11段階の調整が可能です。

アダプターでも電池でも使える便利さもおすすめポイントです。

2.アンジュスマイル さく乳器 電動タイプ

AngeSmile 搾乳機(電動)

どうしても価格が高くなりがちな電動搾乳機の中で、安価で手に入ると人気の電動搾乳機です。

価格は安くても十分搾乳できると口コミで人気です。

マッサージモード、搾乳準備モード、搾乳モードと圧力を三段階で自動に変化させ、母乳の分泌を促しながら搾乳してくれます。

また、圧力は5段階に調整可能です。

電動搾乳機が欲しいけれど価格が気になるというママにはおすすめのアイテムですよ。

Sponsored Link

うまく搾れない時の対策は?

搾乳できる母乳の量は搾り方によって大きく左右されます。

また、どんなに口コミが良い搾乳機であっても、ママの乳房の形などにより相性の善し悪しが分かれます。

搾乳機は自分に合ったものを探すことが最も重要です。

また、搾乳量が少ないからと言って必ずしも母乳の分泌量が少ないというわけではないので、あまり気にしなくても大丈夫ですよ。

ただ、なかなか搾乳ができないと、時間もかかるしママの負担が増えてしまいますよね。

そんな時、搾乳量を増やす方法として「オキシトシン反射」を利用するという方法があります。

オキシトシン反射は射乳反射とも呼ばれます。

オキシトシンというホルモンが分泌されると、筋上皮細胞という細胞が収縮します。

それにより乳房に溜まっている母乳が乳管に流れ込んで乳管をいっぱいに満たします。

人によっては赤ちゃんが吸っていなくても母乳が出ることもあります。

このオキシトシン反射は、母乳を押し出し、赤ちゃんが飲みやすくするためのものです。

この「母乳を押し出そうとする力」を利用すれば、搾乳を簡単にすることができるかもしれないのです。

オキシトシン反射を促すには、赤ちゃんのことを考えるのが一番です。

赤ちゃんの姿を見つめたり、写真を見ることも有効です。

赤ちゃんが泣いているのを聞くと、胸がチリチリと痛むというママも居るかと思います。

それはまさにオキシトシン反射がおこっている証拠です。

赤ちゃんが泣いている姿を思い出すことでも、オキシトシン反射を促すことが出来ますよ。

その他、乳房や乳首をマッサージして刺激を与えることでもオキシトシン反射を促すことが出来ます。

片方の乳房で搾乳をしながら、反対の乳房をマッサージして刺激しても良いですよ。

まとめ

搾乳機は、搾乳によるママの負担を軽減するためにはおすすめのアイテムです。

乳房の形や母乳の分泌量によって、使いやすい搾乳機は人それぞれです。

今回紹介した搾乳機を参考にして、自分に合ったものを見つけて下さいね。

電動搾乳機は産院やメーカーでレンタルできるものもあるので、レンタルで使用感を確かめてから購入すると良いですよ!

-母乳育児
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

オッパイにしこりが・・・乳がん?乳腺炎?

母乳育児でしこりが・・・乳がん?乳腺炎?

母乳育児中に気付いたしこり、もしかして「乳がん」!? 授乳期間中は、乳房ケアをしたり搾乳したりするので普段より乳房に触る機会が増えます。 そんな時、胸にしこりを発見して驚くことがあります。 「もしかし …

母乳育児中に疲労感!?原因は?

母乳育児中に疲労感!?原因は?

母乳育児中に疲労感!? 母乳で赤ちゃんを育てることで、親子の絆作り、赤ちゃんの免疫力アップなど、様々なメリットがあると言われています。 しかし、実際には母乳育児を始めると同時に、疲労感がひどくなると感 …

母乳育児でだるい時は?

母乳育児中にだるいのは貧血のせい?貧血を治すにはどうしたらいいの?

母乳育児中にだるいのはどうして? 母乳育児中は「疲れた」「だるい」と感じるママも多いと思います。 慣れない授乳に睡眠不足。 赤ちゃんのお世話に、掃除や洗濯などの家事もこなさなくてはなりません。 「寝不 …

母乳育児でおっぱいがチクチク痛い原因は?

母乳育児でおっぱいがチクチク痛い原因は?

母乳育児で感じるチクチクした痛みの原因 授乳中に感じる胸の痛み、表現するなら「チクチク痛い」。 これは母乳育児をしているママにありがちな悩みです。 特に初めて母乳育児をしているママにとっては、すべてが …

母乳マッサージはいつからいつまで?

母乳マッサージはいつからいつまで?妊娠中と出産後の方法について!

母乳マッサージをご存知ですか? 母乳の分泌を促進して、母乳の出を良くしたり、赤ちゃんが飲みやすいおっぱいにしたりするためのマッサージです。 母乳の通り道である乳管を開通する効果もあり、産後の母乳育児を …

応援クリックよろしくお願いします。


母乳育児 ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

Sponsored Link