育児子育てあるある大百科

育児子育てに関する悩みはつきませんよね。母乳育児や卒乳時期、離乳食レシピ、美容、ダイエット、子育て支援、給付金、育児休業など、育児子育てに役立ついろいろな情報を、がんばっているママにお届けしますね。

離乳食

離乳食初期に食べる野菜の種類でおすすめのとそうでないものは!

投稿日:

離乳食を始めて10倍粥になれて来たら、次は何を食べさせれば良いのか悩んでしましますよね。

ママの気持としては、赤ちゃんには野菜を食べて欲しいと思うのではないでしょうか。

将来的に野菜嫌いにならないためにも、野菜に慣れさせておきたいと思う方も多いのではないかと思います。

では、実際に離乳食初期で野菜を食べさせて良いのはいつ頃なのでしょうか。

まとめてみたいと思います。

また、どのような種類の野菜が離乳食初期の食べ物として向いているのか、どんな調理法でどのくらいの量を食べさせれば良いのかも気になるところですよね。

今回は離乳食初期におすすめの野菜とそうでない野菜の種類も紹介したいと思います。

Sponsored Link

離乳食初期に与える野菜の種類でおすすめのとそうでないものは!

離乳食で野菜を与えるのはいつから?

多くの赤ちゃんが初めて食べるものといえばお粥ですよね。

野菜を離乳食に取り入れるのは、離乳食初期のお粥に慣れた頃からです。

離乳食を開始して1週間ほど経ち、赤ちゃんがそろそろお粥に慣れてきたら、野菜をメニューに加えてみましょう。

野菜を食べさせる時も、お粥の時と同じようにペースト状にします。

野菜を柔らかく茹でて潰し、さらに裏ごしをして滑らかなペーストを作りましょう。

ただ、ペーストといってもあまり水分が少ないと赤ちゃんが飲み込みづらいので、初めての野菜はポタージュスープほどの柔らかさになるように、お湯を加えてのばすと良いでしょう。

初めて食べさせるものは、1匙からはじめます。

アレルギーや下痢が起こらないか様子をみましょう。

2~3日続けて食べさせ、赤ちゃんが慣れてきたら、新しい野菜にチャレンジしてみると良いでしょう。

ただ、野菜は種類によって味や匂いが異なりますよね。

野菜の種類によっては、赤ちゃんが嫌がる場合があるので、その時は無理強いせず、他の野菜を試してみましょう。

しばらく日をおいて再チャレンジすると食べてくれることもあるので、あまりこだわらず、食べられるものから慣らしてあげて良いですよ。

Sponsored Link

離乳食初期におすすめの野菜とそうでない野菜の種類はこれ!

では、具体的にどのような野菜が離乳食初期に向いているのでしょうか。

初めての野菜はくせが少なく、繊維質でない種類のものが食べやすいです。

また、アクが少ないものは苦みが少ないので食べやすいですよ。

おすすめなのは人参です。

人参は甘みが程よくあり、裏ごしもしやすいので、調理面からもおすすめです。

電子レンジなどでも調理はできますが、輪切りにしたものを水からコトコト茹でると、とても甘くおいしくできます。

他には、カボチャやカブ、大根、ブロッコリー、玉ねぎ、さつまいも、小松菜なども食べやすく、離乳食初期に比較的使いやすい野菜です。

小松菜などの葉物は、硬い茎の部分は避け、歯の部分だけを使いましょう。

逆に、離乳食初期に向いていない種類は、ゴボウやキノコなどの繊維質の多いもの、ピーマンなど苦みの強いもの、タケノコなどアクの強いもの、かゆみの出る可能性のある山芋などです。

これらの種類のものは離乳食が進み、赤ちゃんの消化機能が発達してから食べさせてあげましょう。

まとめ

野菜は離乳食初期から食べることができます。

離乳食を始めて1週間ほど経ち、お粥に慣れてきたころに挑戦してみると良いでしょう。

ただし、種類によっては赤ちゃんが食べ辛いものもあります。

最初のうちは、繊維質が多すぎず、アクや苦みの少ないものを選んだ方が食べやすいですよ。

甘みのある人参やカボチャ、滑らかに潰しやすい大根やかぶなどは、ママも調理しやすいですし、赤ちゃんも食べやすいのでおすすめです。

離乳食初期で野菜の味に慣れておくと、離乳食が進んでも野菜を食べてくれることが多いので、様子を見ながら、色々な野菜にチャレンジさせてあげてくださいね!

-離乳食
-, , ,

執筆者:

関連記事

8ヶ月の赤ちゃんが喜ぶ離乳食レシピを作るコツとは?

8ヶ月の赤ちゃんが喜ぶ離乳食レシピを作るコツとは?

アレンジ自在!8ヶ月の赤ちゃんが喜ぶ離乳食レシピを作るコツとは? 離乳食が中期に入って軌道に乗ってくると、お母さんは毎日の献立に頭を悩ませるようになります。 1日2回食なので同じメニューだと可哀そうだ …

9~10カ月赤ちゃんの離乳食メニューと食事量とは?

9~10カ月赤ちゃんの離乳食メニューと食事量とは?

「自分で食べたい!」9~10カ月赤ちゃんの離乳食メニューと食事量とは? 生後9~10カ月になると、赤ちゃんの身体能力は急速に成長します。 つかまり立ちや伝い歩きができるようになり、簡単な言葉を発声する …

母乳育児と並行して始める離乳食

母乳育児で離乳食を開始するのにお薦めの本

生後約5~6ヶ月くらいになると、そろそろ離乳食の準備をされているお母さんも多いのではないでしょうか。 その子の発育によって異なりますので、一概にいつからという規定はありませんが、大人が食べている物に興 …

6ヶ月の赤ちゃんの離乳食の量は?

生後6カ月の赤ちゃんの離乳食の標準量ってどれくらい?

離乳食をスタートしたばかりの生後5,6カ月の赤ちゃんは、まだ母乳が恋しい時期なので、大した量の離乳食は食べません。 母乳以外の食べ物の味や食感が嫌でほとんど食べない赤ちゃんもいるくらいです。 しかし離 …

離乳食2ヶ月目は量とメニューを増やして

離乳食2ヶ月目は量とメニューを増やして2回食に挑戦しよう!!

離乳食を開始して2カ月目に入ると、赤ちゃんもだいぶ離乳食の味に慣れ、舌を上手に使って飲み込めるようになってきます。 主食の10倍粥小さじ10杯におかずペーストを数杯完食できるようになってきたら、次のス …

応援クリックよろしくお願いします。


母乳育児 ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

Sponsored Link