育児子育てあるある大百科

育児子育てに関する悩みはつきませんよね。母乳育児や卒乳時期、離乳食レシピ、美容、ダイエット、子育て支援、給付金、育児休業など、育児子育てに役立ついろいろな情報を、がんばっているママにお届けしますね。

乳児湿疹

赤ちゃんがダニに刺された時に使える薬は?対処方法も紹介します!

投稿日:

赤ちゃんのお肌に赤いポツポツができた!

赤くなった部分を痒がっている!

一見、蚊に刺されたように見える赤みや腫れの症状ですが、実はそれってダニのせいかもしれません。

ダニに刺されると痒みが強く、かきこわして化膿してしまうこともしばしばあります。

そうなると症状が長引くだけでなく、痕が残ってしまうこともあります。

それは可哀そうですよね。

そうならないようには、どのように対処すれば良いのか、また赤ちゃんでも使える薬はあるのはについてまとめたいと思います!

Sponsored Link

赤ちゃんがダニに刺された時の対処方法はこれ!薬も紹介します!

こんな症状がある時はダニ刺されかも!

もしも赤ちゃんの身体に赤みのあるプツプツができていたり、腫れていたりしたら、それはダニに刺されたのかもしれません!

ダニは布団やカーペット、畳などに多く生息しています。

ダニは温かく湿度の高い環境で繁殖するので、6月~9月頃は特に注意が必要です。

寝んねやハイハイ期の赤ちゃんは布団やカーペットに接している時間が長い上、体温が高く汗っかきです。

しかもお肌がやわらかいのでダニに狙われやすいのです。

とはいえ、ダニ刺されの症状は蚊などの虫刺されの症状と似ています。

どのように見分ければ良いでしょうか。

見分けるポイントは次の通りです。

  • 腫れや赤みが蚊に刺された時よりも大きい(赤み・腫れは1センチ近くなることも多い)
  • 腫れが複数ある
  • かゆみが強い
  • 内腿、背中など、露出していない部分を刺されている
  • かゆみが長引く

ダニに刺されると、蚊に刺された時よりも大きく腫れます。

かゆみも蚊に刺された時よりも強く、そのせいで眠れない赤ちゃんもいるほどです。

また、ダニは複数ケ所を刺すことが多く、腫れが一箇所に2~3個できるパターンが多いです。

そして、大きな違いが刺される場所です。

蚊は腕など、肌が露出している場所を狙います。

それに対して、ダニは服の中まで潜り込んでくるので、露出していないお腹や背中、腿なども刺されます。

特に皮膚のやわらかい部分を好むので、内腿や腕の内側などが狙われやすいです。

そして、蚊に刺された痒みはすぐに治まります。

長くても1~2日で治まるでしょう。

しかしダニの場合は1週間程度、長いと2週間近く痒みが続くことがあります。

これも大きな違いです。

このような特徴に当てはまった場合、赤ちゃんは蚊に刺されたのではなく、ダニに刺されてしまったのかもしれません!

Sponsored Link

ダニに刺された時の対処方法

ダニに刺されると痒みが強く、赤ちゃんは掻きむしってしまいがちです。

搔きむしるとその傷から細菌に感染して「とびひ」になることもあります。

とびひになると症状が全身に広がってしまうこともありますし、人にもうつります。

そうならないためにも、刺された段階での対処が重要です!

もし、ダニ刺されの症状が見られたら、すぐに応急処置をしてあげましょう。

  1. 刺された部分を水や石鹸で洗って綺麗にします。
  2. 市販の虫刺されの薬を塗り、患部を冷やします。
  3. 赤ちゃんが搔きこわさないよう、爪を短く切ります。

応急処置をした後、できるだけ病院を受診するようにしましょう。

皮膚科で赤ちゃんにも使えるかゆみ止め薬を処方してもらえます。

ステロイド入りの薬(リンデロン等)を処方されることもあります。

ステロイドと聞くと抵抗を感じる人もいるかもしれませんが、たいていの場合、赤ちゃんに処方されるのは弱いステロイドですし、長期間同じ部位に使い続けなければ悪影響を及ぼすことはありません。

もしも掻きこわしてとびひになってしまったら、もっと強い薬を長い期間使わなければならなくなるので、症状が悪化しないよう、医師の指示通りに薬を使ってくださいね。

とびひによる症状悪化が一番怖いので、爪を短く切り、掻きこわしや雑菌の感染を防ぎましょう。

月齢が低い赤ちゃんであれば、ミトンをつけても良いでしょう。

赤ちゃんにも使えるダニ刺されの薬

それでは、赤ちゃんだダニに刺された時に使える市販薬を紹介したいと思います。

基本的に、赤ちゃんには病院で処方された薬を使うのが良いのですが、病院を受診するまでの応急処置用に常備しておくと良いですよ。

池田模範堂 ムヒ・ベビーb


【第3類医薬品】ムヒ・ベビーb 15g

メントールやステロイドを使用しておらず、生後1ヶ月から使えるお薬です。

顔にも使えます。

ダニに刺された時以外にも、蚊に刺された時や、おむつかぶれ、あせもなど、赤ちゃんの様々な肌トラブルに使用できます。

佐藤製薬 ポリベビー


【第3類医薬品】ポリベビー 30g

おむつかぶれの薬としてママに良く知られたお薬ですが、虫刺されの痒みを軽減するためにも使えます。

抗ヒスタミン剤配合で、ダニに刺された痒みを鎮めてくれます。

その他にも、じんましんやあせもなどの肌トラブルに効果があります。

非ステロイド性なので、赤ちゃんにも安心して使えますよ。

第一三共ヘルスケア オイラックスソフト


【第3類医薬品】オイラックスソフト 12g

ノンステロイドのかゆみ止めクリームです。

年齢制限はなく、赤ちゃんからお年寄りまでつかえるお薬です。

虫刺されやあせも、かぶれ等の様々な肌トラブルに使用できます。

白残りしにくく使いやすいクリームです。

資生堂薬品株式会社 エンクロン


【第2類医薬品】エンクロン UFクリームEX 12g

おむつかぶれやあせもの薬ですが、かゆみをおさえる抗ヒスタミン剤が配合されているので、ダニ刺されのかゆみを抑えるためにも使用できます。

殺菌剤のベンゼトニウム塩化物配合で、かき壊しによる症状悪化も防いでくれます。

乳幼児から大人まで使え、身体だけでなく顔にも使えるお薬です。

まとめ

ダニ刺されはかゆみが強く長引くので、赤ちゃんにとって辛いものです。

痒みのせいで眠れないこともあり、不機嫌な状態が続くと、相手をするパパやママの方も参ってしまいますよね。

そうならないよう、薬などを使って早めの対処をすることも大事ですが、もっとも大切なのは、ダニの繁殖を防ぐことです。

布団を干す、掃除をこまめにする、ダニとりシートを使うなどして、赤ちゃんがダニに刺されないようにする対策も欠かさないでくださいね!

-乳児湿疹
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

赤ちゃんがいる家庭でのダニ対策方法とは?畳や布団の対策など

赤ちゃんがいる家庭でのダニ対策方法とは?畳や布団の対策など

赤ちゃんが不機嫌そうに泣いていたり、お腹や足を何度も掻いていたりしたら、身体をチェックしてみて下さい。 もしも赤いプツプツができて腫れていたら、赤ちゃんはダニに刺されてしまったのかもしれません。 ダニ …

赤ちゃんのアトピー予防におすすめの保湿剤は?

赤ちゃんのアトピー予防におすすめの保湿剤は?

現在、アトピー性皮膚炎(通称:アトピー)の患者が増えています。 アトピーは、皮膚のアレルギー反応によって炎症が起こり、強い痒みを伴ったり、肌が乾燥してカサカサになったりします。 特に赤ちゃんの肌はデリ …

赤ちゃんのダニ刺され 顔

赤ちゃんの湿疹はダニ刺され?顔・背中の写真と症状の特徴は?

赤ちゃんの顔や背中にブツブツできた。 ひどく痒がっている。 こんな時、原因が何なのか判断に困ることがありますよね。 蚊に刺されたかただの湿疹か悩んだ時、可能性の一つとして考えてほしいのが、「ダニ」です …

乳児湿疹にワセリンはどう塗る?

乳児湿疹にワセリンの効果的な塗り方は?保湿が大切!?

赤ちゃんのお肌に赤いプツプツや、黄色いかさぶたのようなものが……。 赤ちゃんの肌トラブルの代表、それが乳児湿疹です。 乳児湿疹は、生後2週間頃から現れ始める、赤ちゃんの肌トラブルの総称です。 過剰に分 …

赤ちゃんのアトピーに効く石鹸でおすすめは?

赤ちゃんのアトピー症状に効く石鹸でおすすめは?

近年、アトピー性皮膚炎、通称アトピーの患者が増えているそうです。 アトピーの原因としては、遺伝や体質が大きく関わりますが、それ以外に「乾燥による肌のバリア機能の低下」も原因の一つです。 肌のバリア機能 …

応援クリックよろしくお願いします。


母乳育児 ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

Sponsored Link