育児子育てあるある大百科

育児子育てに関する悩みはつきませんよね。母乳育児や卒乳時期、離乳食レシピ、美容、ダイエット、子育て支援、給付金、育児休業など、育児子育てに役立ついろいろな情報を、がんばっているママにお届けしますね。

母乳育児

母乳育児中に風邪薬は飲んでもいいの?市販薬でも大丈夫?

投稿日:

母乳育児中は慣れない育児や昼夜問わない授乳、オムツ替えなどから不規則な生活になりがちです。

疲れがたまりやすいので抵抗力が落ち、風邪をひきやすくなっています。

母乳育児中だと風邪薬を飲んでもいいのか悩んでしまいますよね。

母乳育児中は薬が飲めないと聞くこともありますが、風邪薬は母乳育児中でも飲んでも大丈夫なのでしょうか?

Sponsored Link

母乳育児中に風邪薬は飲んでもいいの?

母乳育児中に風邪薬は飲んでもいいの?

母乳育児中でも風邪薬は飲んでも大丈夫?市販薬でも大丈夫??

飲んでも大丈夫かどうかは使用上の注意がとても重要になってきます。

使用上の注意の欄に授乳中の使用についての注意書きが無ければ、用法、用量をきちんと守って服用することが可能とされています。

市販薬全部がダメというわけではないのです。

ただし、注意しなければならないのは、成分など使用上の注意が変更される場合がありますので、何年か前に見た時は大丈夫だったからと思わずその都度最新の物で確認してください。

飲めない薬の例として、大正製薬のパブロンゴールドAの使用上の注意をみると授乳中の人は本錠を服用しないもしくは本剤を服用する際は授乳を避けるとの記載があります。

このように記載があるものは母乳育児中には絶対飲まないようにしましょう。

また、使用上の注意に母乳育児中の注意がなかったとしても100%安全ということではありません。

万が一飲んで異常等を感じたなら服用を中止しましょう。

また、かかりつけの医師に相談を必ずしましょう。

Sponsored Link

風邪薬を飲まずに治すには?

影響があまりないとは聞いても万が一を考えるとなかなか抵抗があるという方も少なくないと思います。

風邪薬を飲まずに治れば一番ですが、症状が悪化してしまうと治るまでに時間がかかってしまいます。

風邪はひきはじめが肝心です。

まずは栄養のあるもの、身体を温めるもの、消化の良いものを食べる、刺激の強いものは避けるなど、食事にも気をつけましょう。

また、首のつくところ(首、手首、足首)を冷やさないようにあたため、汗をかいたらこまめに着替えをし、水分補給をしっかりすることが大切です。

また、旦那さんや家族に赤ちゃんをみてもらえるなら、頼んで少しでも横になり睡眠をとって休むようにしましょう。

なかなか母乳育児中はまとまって休めなかったりしますが、無理をせず休める時に休むことが肝心です。

母乳育児中でも風邪薬の服用は問題ありません。

用法、用量を必ず守って飲むようにしましょう。

また、自分の判断で飲まず、かかりつけの医師に相談してから服用する方がよいでしょう。

風邪薬を飲まなくても治るようであればいいのですが、悪化して長引くようでしたら母乳を一旦ストップして薬を飲むなどすることも必要になってきます。

風邪薬を飲まずに長引けば赤ちゃんや家族にうつってしまう危険性があります。

風邪薬を我慢して赤ちゃんにうつってしまったら赤ちゃんが可哀想ですよね。

まずは、風邪のひきはじめに栄養のあるものを食べ、出来る限り体を休め、無理をしないようにしましょう。

睡眠不足や、栄養不足は風邪を引きやすくするだけでなく、風邪を治りにくくもしてしまうのです。

そして、辛い時にはうまく風邪薬を使用するようにしましょう。

-母乳育児

執筆者:

関連記事

脱水症状には水分補給が大切

母乳育児で気をつけるべき脱水症状

母乳育児をしていると、のどの渇きを頻繁に感じるママも多いでしょう。 産後、特に一人きりで赤ちゃんのお世話をしていると、どうしてもたっぷりと睡眠をとることもできず、疲労がたまってしまうこともあるでしょう …

母乳育児中にダメなもの

母乳育児中にダメなもの~食事一覧~

母乳育児中には、食事にも気を配ることが重要です。 ママの食べ物は、そのまま母乳の質に影響してきます。 なぜなら母乳はママの体内に流れる血液から作られるからです。 母乳育児中にダメなものは、いわゆる血液 …

搾乳した母乳を保存できる期間は?冷蔵・冷凍・外出時の保存可能時間は?

搾乳した母乳を保存できる期間は?冷蔵・冷凍・外出時の保存可能時間は?

赤ちゃんを保育園に預けたり、パパなどに預けて外出する時、母乳育児を頑張りたいママにとって、搾乳した母乳は強い味方になってくれますよね。 母乳には免疫向上など、赤ちゃんにとって嬉しい栄養がいっぱいです。 …

母乳育児中に痩せるには?

母乳育児をしながら痩せたい!ダイエットの時期は?おすすめの食事まとめ

「母乳育児中は何もしなくても痩せる」という話を聞いたことはありますか? 赤ちゃんにおっぱいをあげると、その分カロリーを消費するので痩せるという事ですね。 巷では「母乳ダイエット」なんて言葉もあるほどで …

母乳が足りているかどうかのサインは?対処法は?

母乳が足りているかどうかのサインは?足りない時の対処法は?

母乳育児しているママには悩みはたくさんあると思います。 特に、母乳の場合は赤ちゃんの飲んだ量が目に見えないので、母乳足りているのかな?と心配になりますよね。 特に赤ちゃんの体重が増えなかったり、いつも …

応援クリックよろしくお願いします。


母乳育児 ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村

Sponsored Link