生まれた時はほとんど髪の毛の生えていない赤ちゃんもいれば、生まれた時から髪の毛がふさふさだという赤ちゃんもいます。
新生児の髪の毛の生え方は本当に千差万別ですよね。
そんな新生児の髪の毛が抜けるようになってしまったとしたら!髪の毛がふさふさの赤ちゃんは気にならないかもしれませんが、薄毛の赤ちゃんの場合はちょっと心配ですよね。
ですが、実はこれはよくある話なのです。
新生児の髪の毛が抜けるのはなぜなのでしょうか。
髪の毛が抜けるのは良くない事なのでしょうか?
今回は新生児の抜け毛についてまとめたいと思います。
新生児の髪の毛が抜けるのはなぜ?病気なの?
そもそも、新生児の髪の毛が抜けるのは自然現象。
心配な事ではありません。
赤ちゃんの髪の毛は、生後6カ月頃までに生え変わると言われています。
この、生後最初の髪の生え変わりは「新生児生理的脱毛」と呼ばれています。
中には、前頭部から頭頂部にかけての大部分の髪の毛が一気に抜け、そのまま髪の毛が休止期に入ってしまう赤ちゃんもいます。
髪の毛が抜け、なかなか次の髪の毛が生えてこないため、心配になるママもいるかもしれませんが、大丈夫。
髪の毛は必ず生えてきますので、気長に待ちましょう。
また、赤ちゃんの後頭部の髪の毛が薄くなることもあります。
赤ちゃんの枕や枕代わりのタオルなどに髪の毛がたくさんついていて驚いたというママもいるでしょう。
これは「乳児期後頭部脱毛」と呼ばれているもので、生後2カ月~6カ月頃の赤ちゃんによく見られます。
赤ちゃんの細くて切れやすい髪が、枕とこすれる事で抜けるのです。
特に頭をよく動かす赤ちゃんは、後頭部がツルツルになってしまうこともありますが。
こちらも心配いりません。
髪の毛が強くなったり、或いは赤ちゃんがうつぶせになったり起き上がったりする時間が増えてくると、自然に髪も生えてきますよ。
Sponsored Link
髪の毛はいつになったら生えてくるの?
さて、新生児の髪の毛が抜ける事は心配な事ではないとわかりました。
のんびり待っていればいずれは生えてくる……そう分かっていても、やはり気になるというママもいるかもしれません。
赤ちゃんの髪の毛がすべて生え変わるのは、3~4歳頃と言われています。
それまでは紙質や伸びるスピードはまちまちです。
髪の毛の長さが、頭の部分によってまったく違うという赤ちゃんもいます。
髪の毛が生える時期は個人差がかなり大きいのです。
大人でも、色々な髪質・毛量の人がいます。
赤ちゃんも同じです。
1歳頃にはある程度生えてくるというパターンもあれば、幼稚園に上がる頃にやっと伸びてきたというパターンもあります。
今まで薄くて悩んでいたのに、急にふさふさになって驚いたという人もいるでしょう。
とにかく、気長に待ってあげましょう。
新生児の髪の毛が抜けるのは生理的現象で、どの赤ちゃんにも起こることです。
ただ、一度抜けて暫く休止期に入ってしまった赤ちゃんの髪はなかなか伸びないため、心配になるママもいるかもしれませんね。
でも、大丈夫!たいていの抜け毛は心配なものではありません。
髪は必ず生えてきます。
髪が薄い場合は髪が薄いメリットだってあります。
赤ちゃんは暑がりですから、頭にも汗をかきます。
髪が薄いと洗うのも乾かすのも簡単ですよね。
赤ちゃんも髪が抜けるのも、なかなか伸びないのも、実は今だけのことなんです。
今限定のかわいらしい姿をぜひ目に焼き付けてあげてくださいね!